こんばんは。Momoです。
1泊3日弾丸シンガポールの旅
今回はシンガポール到着後の過ごし方についてです。
チキンライスを食べなきゃ始まらない
19時過ぎにホテルに到着したあと、晩御飯を食べにこちらのお店へ行きました。

新瑞記鶏飯
住所:〒188395シンガポール Seah St, 39号 邮政编码: 188395
営業時間:11:00〜21:00
ホテルから歩いて10分以内にあるチキンライスのお店です。ホテルの近所で探していたところ、Google mapの評価が高かったので来てみました。
金曜の夜だから混雑しているかな…と思いきや、ガラガラ。え、大丈夫かしら。Hello〜とお姉さんに声をかけてもらったので、とりあえず入ってみることに。
写真を撮り忘れたのですが、メニューを見るといろんな種類のチキンライスがありました。
とりあえずハーフチキンライスと書かれているのを指差すと、店員のお姉さん「What?!!!??」と何考えてんねんこいつというテンションの声で言ってきました(汗
あー、これ1人だと大きいのかと察した私。それじゃどれを頼めば…と思っていたら、これにしろと言われ、彼女の言うことに従いました笑。
そしてでてきたのがこちら。

超絶プレーンなチキンライス(スープ付き)
お値段SGD 4.80(日本円にして384円)。安っ。
シンガポールでの初食事がチキンライスということもあって、テンション上がるかと思いきや、なんだか店員さんがこちらをジロジロ見ている。なんか私変なことしたかしら…(汗
結論としては金曜日の夜に一人で晩御飯を食べる人って海外では少ないと思うんですよね。日本ではお一人様って当たり前ですけど。だからだいぶ珍しかったんじゃないかな〜。たしかに店内は男性のお一人様は何名かいましたけど、女性は全く見ず。
まぁ、珍しがられてるということで、チキンライスをさっといただいて、そそくさとお店を後にしました笑。
なお、お会計はテーブルかもしくは店奥のレジで。どちらが正しいのがよくわかりません。

ちなみに味は他店に入っていないため比較できないのですが、正直また来たい!というレベルではなかった気がします…(接客面も含めてかもですけど笑)。日本でも美味しいチキンライスはたくさんありますし。。
逆に他店も気になるので、翌日も食べてみることにしました。
夜のマリーナ地区を散策
なんとなく後味の悪い晩御飯(笑)を終えたあと、気を取り直してマリーナ地区まで歩いてみることにしました。

なんだここは!と思い調べてみたらサウスビーチタワーのエントランスでした。

ラッフルズホテルって今改装中なんですね。


シンガポールの建造物があまりにもスタイリッシュで、ビル好き人間としては歩いているだけでテンションMAXに。なんてカッコいい設計なんだ。


シアターオンザベイを左手に、奥へ進むと…

お初にお目にかかります!マリーナベイサンズさん!

なんと迫力のある夜景なんでしょう!素晴らしい!
いや〜4年前、香港の夜景を見た時と同じくらいの衝撃を受けました。これは心奪われてしまう。あまりにも素敵で同じ角度で何度も写真を撮ってしまいます。

橋を渡るとマーライオン先生を発見。
今年の2月〜5月6日まで工事中だったらしく、工事終了直後のマーライオン先生を拝むことができました。ラッキー!周りもみんなマーライオン先生と写真を撮ってました笑。

コナン一族(一族言うな)が休憩していたスポットと思われる場所
更にGW中に見た映画「名探偵コナン 紺青の拳」がシンガポールだったということもあり、マリーナベイサンズを見ながら「あぁ、あれが最後に◯◯になって…」とかマーライオン公園を見ながら「怪盗キッドと蘭がここで出会って…」とか、色々思い出して気分はもう最高潮★笑。
一人でニヤニヤしてました笑。

フラートンホテルも荘厳な雰囲気ですね。

流石に暑くて喉が渇いたのでスタバで休憩。
世界にスタバがあってよかった(大げさ)
スタバで注文時に名前を聞かれたので、Momoと答えたら「Oh!! It's peach!!」と言われました。本名はそっちの桃じゃないんだけど、日本語をわかってくれてるだけでもなんだか嬉しくなって「Yes!!」と思わず答えちゃう単純な私。

この日は金曜の夜ですので、レストランやバーは仕事帰りの地元の方と観光客で大いに盛り上がっていました。

ぐんぐん歩いて、反対方向のマリーナベイサンズあたりまで来てみました。マリーナ・ベイ・プロムナードです。こちらも素敵!

ユースオリンピックの記念碑「オリンピックウォーク」

ここに寝そべるベンチを作った人は天才である。

三日月も微笑ます。

結局ザ・ショップズ・マリーナ・ベイ・サンズまで来てしまいました。

撮る写真、全部かっこ良くなる現象。すごいぞシンガポール。

マリーナベイサンズ方面から先ほどまでいた方面を望みます。いや〜何度見ても良い景色です。

ホテルに戻る前にマリーナベイサンズホテルのレセプションを覗いてみました。雰囲気、なかなか良いですね。次回こそここに泊まって、上のプールを満喫したいもんです。
まとめ
マリーナベイサンズの夜景には本当に圧倒されました。やはり現地に行ってみないと分からないことがたくさんありますね。。今回ホテル→マーライオン公園→マリーナベイサンズまでなんと約4キロ(!?)だったのですが、そんなに歩いていることすら忘れるくらい、素晴らしい景色でした。
また夜ということもあり、日中の暑さに比べるとだいぶマシでした。ただ予想以上に湿気がすごかった印象です。(実は翌日の方が過ごしやすかった笑)。結局昼のマリーナベイを見ることなく帰国してしまいましたが、それはまたのお楽しみということで。
ということで、本日はシンガポール到着後の過ごし方についてでした♪
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました♪
★1泊3日弾丸シンガポールの旅★
利用したJALラウンジについてはこちら↓
momo8631.hatenablog.com
往路の搭乗記についてはこちら↓
momo8631.hatenablog.com
宿泊したホテルについてはこちら↓
momo8631.hatenablog.com